自称アステロイドガール全一のCOJ日記

ファンデッカー「エビフライ」のCOJ日記。たまに雑談、たまに音ゲーのはなし。

Aデッキの作り方のはなし。

どうも変態デッキビルダーのエビフライです。
なんか組むデッキ組むデッキ頭おかしいって言われるんですよね、なんででしょう?
まぁこのブログにはまともなデッキしか載せてないんですけどね!

さて、今回は(需要があるかどうか分かりませんが)Aデッキの作り方のはなしをしようかなと思います。
正直な話、COJSのシステムではAデッキにこだわる必要は全くと言ってありません。
上位リーグの方に入るとデッキオリジナリティよりも単純に勝率の方を重視するべきです。
いくらAデッキを使っても勝てなければ意味がないんです。
ゴールド帯に入るとSデッキを使わない限り勝率5割でも普通に降格します。
いかに勝率を高く保てるかが重要なわけですね。

さて、Aデッキをずっと使い続けてる僕がなんでこんなにAデッキをディスっているのかと言いますと、まぁ勘のいい方ならお分かりでしょう。
えぇ一気に降格したんですよ僕。
プラチナにある程度いたんですけどね、何を血迷ったかいきなりSデッキを使い始めそのまま10連敗。
気付いたらブロンズにいました(笑)
だから無理にAデッキを使って負け続けてしまうと同じようなことになるということなんです。
無難にB,Cデッキを使って勝率を高く維持した方が現実的ですよという話です。
(だからAデッキ使って降格したって僕のせいにしないでね!)

さて、この流れでいうのもなんですがAデッキの作り方をお話ししましょう。
あくまで「僕が」Aデッキを作る際に心掛けていることなので、他の人のデッキの組み方とは異なるところもあるかもしれません。
まぁ参考程度にという感じですかね。

①デッキ編集の画面表示を「オリジナルP降順(昇順)」にする。
まずスタート地点はここです。
どんなデッキを組むかをまず考えるのではなく、どんなカードにポイントが付いているかを考えましょう。
6p付いているカードでも有用なカードは思っている以上にあります。
よく使われるカードばかりでデッキを組んでしまっては、もちろんAデッキにはなりませんし6p付いているカードの存在を知ることもありません。
使わないカードでも効果を把握しておくことはそれだけでアドバンテージになります。

②デッキの方向性を考える。
ポイントの付くカードを基にデッキを考えます。
例えば今期だと「盗賊のアジト」が6p付いてます。
それを軸にデッキを考えていきましょう。
連想ゲームのように考えてみるとデッキの方向性が決まりやすいです。
盗賊のアジト→盗賊→ハンデス→……
みたいな感じですね。
それで組んだデッキがこんな感じです。

f:id:kyon12190:20160808202355p:image

グレイブガーディアン入りのハンデスブリギット(盗賊型)になりました。
アジト 6p×3=18p
ブラックケルビム 4p×3=12p
グレイブガーディアン 2p×3=6p
これだけで48pです。
ポイントが高いカードから入れていくのがポイントですね。
あとはジョーカー等も含め80pを目指していきます。

③切り札を決める。
まぁ切り札というか強いムーブをデッキの中に組み込むことですね。
上のデッキで言うブリギットみたいなものです。
ハンデスと盤面除去を同時にこなせるのがこのデッキの強いムーブですね。
それプラス盗賊のアジトの第2効果もかなり強いです。
そこを活かそうとしてジョーカーがインサイトストライフになってるわけです。
相手にブロックできるユニットがいないときにエリシ+インサイト+アジトで1点&2ドロー&2ハンデスとか。
相手にBP80001体がいるときにキッド+インサイト+アジトで1点&1除去&1ドロー&1ハンデスとか。
このムーブがやりたいというのをデッキに組み込むことが大事だと思います。
Aデッキで勝つにはそこそこの工夫が必要です。

④環境を考える。
これはできればの話です。
あまりに強すぎるデッキに対しては対策をしておくに越したことはありません。
海に対する盗賊の手とかですね。

⑤諦めも肝心
例えば紫をAデッキで組もうと考えてもきついですよね。
環境デッキは基本的にAチューンするのが難しいです。
必要パーツが0pばかりではどんなに頑張っても80pいきません。
たとえ無理矢理80pにしたとして勝てなければ意味がありません。
逆に基本パーツにある程度ポイントがついてるやつはAデッキにしやすいですね。

まぁ適当に書きましたが俺が心がけてるのはこんな感じですかね。
最後にもう一度言いますが無理にAデッキを使う意味はほとんどありません。
自分の好きなデッキを好きなように使ったらいいんじゃないですかね。
物好きな方は明日はDOB更新ですしAデッキ作ってみてはいかがでしょう。
それでは。ノシ